宝蔵院
明朝体と原稿用紙のもとになった版木を収蔵
1669年、仏教に関する書物(一切経)を印刷することを志した鉄眼道光(てつげんどうこう)禅師が、隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師から黄檗山萬福寺内の寺地を授かり、藏板・印刷所として建立。全6,956巻、現在仏教各宗派で使われているお経は、いずれもこの一切経のうちに含まれる。印刷用字体「明朝体」と原稿用紙のもとになったのも、この一切経とされる。340年以上経過した今現在も、収蔵庫にて熟練の刷り師により手刷印刷が行われていて、見学することができる。
TEL | 0774-31-8026 |
---|---|
住所 | 京都府宇治市五ケ庄34-4 |
定休日 | . |
アクセス | JR奈良線「黄檗駅」下車、徒歩5分 京阪宇治駅「黄檗駅」下車、徒歩5分 滋賀方面から。京滋バイパス「宇治東IC」から5分 大阪方面から。京滋バイパス「宇治西IC」から10分 |
リンク | 施設サイト |